当店を装った偽サイトにご注意ください

ココトリコ

かわいいカー雑貨のお店
【 ココトリコ 】公式ショップ

夏季休暇のお知らせ並びに発送スケジュールについて

旧サイトにて会員登録済みのお客様へ

可愛い軽自動車用ハンドルカバーの選び方をわかりやすく解説します。

軽自動車のハンドルカバー選びで、サイズやデザインに悩んでいませんか?
ハンドルカバー選びでは、可愛さとフィット感がとても大切です。
この記事を読めば、自分にぴったりのハンドルカバーが見つかり、車内がおしゃれに生まれ変わります。
ぜひ最後まで読んで、毎日の運転をもっと楽しく、快適にしましょう。

軽自動車のハンドルカバーを選ぶなら「可愛さ」と「フィット感」が大切

ハンドルカバーの魅力

いくつになっても、“可愛い”は心ときめくもの。
車内も自分らしく、可愛く飾りたいですよね。
ハンドルカバーは、そんな願いを手軽に叶えてくれるアイテムです。
花柄やアニマル柄など、お気に入りのハンドルカバーを装着すれば、いつもの軽自動車が「自分だけの特別な空間」になりますよ。

サイズが合ったものを選ばないと失敗する理由

見た目が似ているハンドルカバーでも、サイズはさまざまです。
軽自動車のハンドルは小さめなので、普通車用では大きすぎてゆるみがち。
無理に装着するとズレやすくなり、運転中に手が滑る危険性もあります。
せっかく可愛いデザインを見つけても、サイズが合っていなければ使えません。
一方で、「軽自動車用」と明記された商品や、適合するハンドルサイズの記載を確認して選べば、ピッタリとフィットして安心。
まずは自身の車のハンドルサイズ(直径)をしっかり確認することが大切です。

軽自動車にぴったり合うハンドルカバーの選び方

サイズ選びで失敗しないためのチェックポイント

ハンドルカバーは、車種によって適合サイズが異なります。
まずは、今お使いのハンドルの直径を測りましょう。
軽自動車の多くは36〜37cmですが、車種により異なる場合もあります。
店頭だとパッケージ、オンラインショップでは商品ページ等に記載された「適合サイズ」を必ず確認するようにしましょう。
素材によっては多少伸びるタイプもあるため、素材情報もチェックを。

自分で取り付けできる?不器用さんでも安心なポイント

ハンドルカバーは安全上、ハンドルに対してぴったりと装着できるように作られています。
そのため、「簡単にラクラク取り付けできる♪」というと、イメージが少し違っています。
それなりに力は必要になりますし、初めての取り付けの場合「これ、無理じゃない?」とすら思ってしまうかもしれません。
でも、ラクラク付けられないということは、言い換えれば、しっかりとフィットするサイズ感だと言うこと。
コツは、ハンドルの上部からしっかり確実に取り付けていくこと。
冬場や気温の低い日ではハンドルカバーの素材(ゴム)も固くなっているため、ドライヤーの温風を軽く当てると、素材が伸びて扱いやすくなります。

手が滑りにくい作りになっているか

可愛い見た目だけでなく、安全に運転するためには「滑りにくさ」も重要です。
ココトリコのハンドルカバーは、表面がPVC(いわゆるビニール)の生地で覆われているため、ハンドル操作の際にもグリップがききやすくなります。
また、汚れもサッと拭き取れて衛生的。
可愛さと安全性、両方を兼ね備えたカバーを選びましょう。

車内がパッと明るくなる!可愛いハンドルカバーのデザイン例

人気の花柄・ドット柄など

ハンドルカバーには、気分が明るくなる可愛い柄がたくさんあります。
ナチュラル系が好きな方には、ドット柄や植物系の柄もおすすめ。
派手すぎず、それでいてしっかり可愛さを演出できます。
また、シートカバーやクッションとの相性も考えると統一感が生まれます。
お気に入りのデザインで、「自分だけの特別な空間」をつくってみましょう。

シートカバーやクッションとコーディネートするコツ

ハンドルカバーをシートカバーやクッションと合わせると、可愛さがより引き立ちます。
色や柄のトーンを揃えるだけでも、車内に統一感が出ておしゃれに。
たとえば花柄のカバーには、同系色の花モチーフのシートを合わせてみて。
ベージュやアイボリーなどナチュラルカラーでまとめるのも人気です。
まずはお気に入りのハンドルカバーを主役に、コーディネートを考えてみましょう。



上:ポルカ柄 https://www.cocotorico.com/c/pattern/flowerpattern/polka
下:フォレストグリーン https://www.cocotorico.com/c/pattern/other_patterm/botanical_fg

季節ごとに楽しめる色柄選びのアイデア

ハンドルカバーは、季節ごとに色や柄を変えて楽しむこともできます。
春はパステルカラーで優しい雰囲気に。
夏はブルー系や爽やかな柄で涼しさを演出。
秋は落ち着いたブラウン系で温かみをプラス。
冬は暖色系でほっこり感を楽しみましょう。
さらに、小物も季節に合わせてコーディネートすると、より気分が上がります。
模様替え感覚で楽しめば、運転時間が待ち遠しくなりますよ。

ハンドルの劣化・汚れ隠しにも!実用性もしっかり

古くなったハンドルを隠して、見た目も気分もアップ

長年車に乗っていると、ハンドルは傷や色あせが目立ちやすくなります。
そんなときは、ハンドルカバーでサッと隠すだけで見た目が一新。
まるで新品のような印象になり、車内全体が明るく感じられます。
劣化や汚れを隠しつつ、可愛いデザインで気分を上げてみませんか?
お気に入りのカバーが、毎日のドライブを楽しく快適な時間に変えてくれます。

まとめ|自分の車にぴったりのハンドルカバーで、毎日の運転をもっと楽しく

可愛い柄のハンドルカバーは、車内の雰囲気を明るくし、気分もアップさせてくれます。
サイズ・素材・デザインをしっかり確認し、自分に合ったものを選びましょう。
ぜひ、お気に入りのハンドルカバーで、毎日の運転時間をもっと特別なものにしてみてください。